完成したら、右上の送信をクリックします。
↓
フォーム送信のウィンドウが表示されます。
↓
リンクのアイコンをクリックします。
↓
※URLの短縮はエラーになる場合があります。
↓
右下のコピーをクリックしてURLをコピーして、プリントやメールに貼り付けます。
【QRコードを配布】する際には、URLをコピーしてブラウザに貼り付けます。
↓
表示されたアンケートページの上で右クリックします。
↓
メニューの中から「このページのQRコードを作成」をクリックしてダウンロードをクリックします。
↓
指定のフォルダに保存します。QRコードの画像がPNGで保存されますのでご使用ください。
回答を締め切る時にはチェックを変更してください。
回答のグラフはコピーして貼り付けて使用することもできます。
スプレッドシートで集計したい時にはスプレッドシートの作成をクリックして作成してください。
フォームと同じ名前のファイルが作成されます。
アンケートに回答があると自動で回答結果が反映されます。
表のスタンプタイムは回答送信した日時になります。重複回答者は最新の回答を使用するとわかりやすいです。
しかし・・・メニューの「データ」 → 「重複を削除」で重複データは削除されますが、はじめに回答したデータが残るようです。
間違えてスプレッドシートを消してしまった!データを変更してしまった!
一旦スプレッドシートを削除します。
その後、フォームのリンクの削除を行ってから再度「スプレッドシートの作成」を行ってください。全ての回答データが作成できます。